| 向かって右の子ヤギがメスです (ツノが可愛いです) |
ということでヤギの乳搾りをするため搾乳台を製作することになりました。
見ての通りとてもシンプルな作りです。材料も全てホームセンターで手に入るものでできているようです。
| お手本とした搾乳台 |
早速ホームセンターに行き材料を仕入れてきました。できるだけ真っ直ぐで反りのないものを選んで購入してきました。ヤギ小屋には屋根があるとはいえ、雨ざらしになるため、材料は防腐処理を施してあるものを選んでいる。
まずは外枠から
| 四方の足をつけて |
| 垂直となっていることを確認 |
| わずかだが隙間があるが実用には問題ない |
あとは強度は大丈夫かなと思い試しに体重70キロの自分が乗っても大丈夫なのでこれで完成とした。
| エサを食べさせている間に乳を搾る |
なんとか使えているようです。
これで毎日ヤギミルクは2リットル取れるようになりました。
両側から乳を搾るようになった